ブログ

そがっ子にこにこ集会

2024年2月13日 17時53分

   今日の集会は、各学年でつなぐ「あいさつリレー」からスタートしました。

   今回は、12月末に行われた「子どもから広がるいじめ0ミーティング」で、友達と仲よく活動することで、いじめ0を目指す活動の一つとして紹介された「餃子じゃんけん」を全校でしました。3人組を作ってじゃんけんをして、「グーは、肉」「チョキは、ニラ」「パーは、皮」に見立てて、グー、チョキ、パーの組み合わせがそろったら、餃子の完成!というルールでした。何度もじゃんけんをして、餃子が完成したときには、ハイタッチをして喜んでいました。

いろいろな学年の友達と3人組を作って取り組んだので、全校のみんなの笑顔がどんどん広がっていきました。いろいろな学年の友達と仲良く活動することができ、ほっこりとした時間を過ごすことができました。      IMG_9737 IMG_9742 IMG_9753 IMG_9768  IMG_9778 IMG_9779 IMG_9790 IMG_9798 IMG_9801 IMG_9810 IMG_9812 IMG_9741

グリーンベルト設置

2024年2月9日 18時30分
夏休みから市役所、市教育委員会、地域の方々と設置について協議してきた「グリーンベルト」が、立花1丁目の通学路に12月末に設置されました。
「グリーンベルト」は、歩道がない路側帯だけの道路に設置し、通行車両に通学路であることを視覚的に分かりやすくして、子どもたちが安全に登下校できるようにするものです。そのため「グリーンベルト」が設置されている通学路では、子どもたちはグリーンベルト上を通って登下校することになります。「グリーンベルト」のある区間での登下校の仕方について、学校で指導をしますが、ご家庭でも話題にしていただければと思います。
「グリーンベルト」の設置にあたり、ご尽力いただきました関係者の皆様、ありがとうございました。

0_IMG_70583_IMG_7055

1_IMG_70572_IMG_7056

入学児童保護者説明会

2024年2月8日 20時16分
今日の午後から「令和6年度入学児童保護者説明会」を行い、4月に本校へ入学する児童の保護者の皆様にお集まりいただきました。
説明会では、1年学年主任から「入学前の準備と心得」、生徒指導主事から「通学路」、栄養教諭から「給食」、養護教諭から「災害共済給付」について説明をしました。
また、学用日品等の引き渡しも行われました。きっと、ご家庭で学用品等を手にしたお子様は、ウキウキした気持ちになったのではないでしょうか。
素鵞小学校では、4月に新1年生の皆さんが入学するのを楽しみに待っています!
保護者の皆様、寒い中、ご参加いただきありがとうございました。

IMG_9717IMG_97330_IMG_7464

3年生 クラブ見学

2024年2月7日 16時30分

7日の6時間目に、クラブ見学を行いました。

この日を楽しみにしていた子どもたちは、意欲的にクラブ活動を見ることができました。

上級生の活動を見るだけでなく、実際に参加させてもらい、とても嬉しかったようです。

自分の教室に戻ってきて、「早くクラブ活動をしたい!」という子どもたちの声が多く聞こえてきました。

これも、優しく3年生に教えてくれた上級生のおかげです。素鵞の子の心の温かさを感じました。

4年生からのクラブ活動でも、感謝の気持ちをもって、取り組んでいってほしいと思います!

IMG_7346 IMG_7354IMG_7356 IMG_7368IMG_7375

6年 バスケットボール教室

2024年2月6日 17時30分
今日の5・6時間目に、オレンジバイキングスのU15コーチの方にキャリア教育を兼ねた「バスケットボール教室」を開催していただきました。
はじめの話では、将来の夢に向かって『チャレンジすることを「とにかく楽しむ」!!』と、子どもたちに熱いメッセージを伝えてくださいました。
その後、子どもたちは、ボールを使ったウォーミングアップをして、シュートなどのコツを教えてもらい、何度もシュートにチャレンジしていました。
みんな笑顔で、バスケットボールを楽しんでいました。
お忙しい中、貴重な授業をしていただきありがとうございました。

IMG_3011   IMG_2740 

IMG_3020IMG_3025

IMG_2725IMG_2728

IMG_2733IMG_2730

IMG_2737   IMG_2738

IMG_2745   IMG_3044

避難訓練(予告なし)

2024年2月5日 19時00分
今日の昼休みに、地震発生時に災害から自ら命を守り、安全に避難できることなどを目的に、【予告なし避難訓練】を実施しました。
子どもたちは、これまでの避難訓練の経験や事前指導から、緊急地震速報の音を聞いて、各々がいる場所に応じた身の守り方をすることができていました。
今年は、正月に能登半島地震が発生し、子どもたちの災害に対する意識が高い中での訓練となり、より自分事として避難訓練に臨むことができていたと感じました。
今後、南海トラフを震源域とする巨大地震の発生も心配されています。いつ発生する分かりません。引き続き、本校ではいろいろな場面想定し、避難訓練に取り組みます。

IMG_9702IMG_9706IMG_9710IMG_9712

わくわくおもちゃランド

2024年2月1日 18時03分

今日の2時間目に、2年生が生活科の授業で、「わくわくおもちゃランド」を開きました。1年生にお客さんになってもらい、いろいろな手作りおもちゃで一緒に遊びました。

とことこ車、ぴょんコップ、パッチンジャンプ、ヨットカー、ころころころん、ロケットポン…などなど、楽しいおもちゃがいっぱいでした。

最初は緊張していた様子の2年生でしたが、だんだん笑顔になって、1年生に優しくおもちゃの遊び方を教えていました。

授業後の振り返りでは、

「1年生がよろこんでくれてうれしかった。」

「とく点がかりをがんばったよ。」

「また1年生といっしょにあそびたいな。」

と、交流のよさを実感していました。

2年生のみなさん、とてもすてきなお兄さん・お姉さんでしたよ!

ご家庭でも、お子さんにどんなおもちゃで遊んだのか、ぜひたずねてみてください。

IMG_7287IMG_7288

IMG_7305IMG_7304

IMG_7310IMG_7311

IMG_7314

1/30 縦割り班遊び

2024年1月31日 17時33分

 今回の縦割り班遊びは、5年生が中心となって遊びを計画し、実施しました。1年生の教室に迎えに行くことや、担当の先生に活動内容を確認していただくこと、そして遊びの説明や道具の準備など、事前準備がたくさんあることに、大変さを感じる5年生もいました。活動を終えて、「みんなが楽しんでくれてよかった。」「1年生には、説明が難しかった。」「時間が足りなかった。」「6年生がいつも考えてくれていたことに感謝したい。」などの感想をもっていました。
 これから、5年生は、6年生から素鵞小学校のリーダーとしてのバトンを受け継ぐ準備を着実に進めていきます。

IMG_4535 IMG_4554 DSC02379 IMG_4558 IMG_7266 IMG_7274

2~6年生 放課後スキルアップ教室

2024年1月30日 18時36分

 3学期もスタートして3週間が経ちます。参加した子どもたちは、3学期に学習している内容や、自分の苦手な問題にチャレンジしながら、集中して取り組みました。

 30分ほどの短い時間でしたが、今回も80名近くの申し込みがあり、充実した時間になりました。

 今年度もあと少し。少しでも力をつけて進級できることを願っています。

IMG_2710IMG_2712IMG_2716

IMG_2718IMG_2720

1年 国語「学校のことをつたえあおう」

2024年1月30日 15時19分

 1年生は、いつもお世話になっている6年生のことを調べて伝え合うことにしました。「好きなキャラクターは何ですか。」「小学校生活で一番の思い出は何ですか。」「好きな教科は何ですか。」と6年生にインタビューしたことをメモに書きました。そして、報告会には、6年生も参加して一緒に聞いてくれました。1年生は、「緊張したけど、6年生が優しい目で見ていてくれたから頑張れた。」「6年生は、優しい。5年後に自分も優しい人になりたい。」と、喜んでいました。6年生、本当にありがとう!

 CIMG0672 CIMG0680 CIMG0681