5/10 修学旅行④(広島市 昼食:お好み焼き)
2023年5月10日 13時24分昼食は、広島名物のお好み焼きをおいしくいただきました。
昼食は、広島名物のお好み焼きをおいしくいただきました。
広島市の平和公園で、原爆ドームや広島平和記念資料館を見学したり、さだ子の像の前で平和を誓うセレモニーを行ったりしました。平和の大切さをより強く思う機会となりました。
来島海峡サービスエリアで休憩をしました。橋を背景に記念撮影をしました。
6年生62名、1泊2日の修学旅行に元気よく出発しました。『元気に、仲良く、考えて行動』をめあてにたくさんの思い出をつくってきます。
今月の全校朝会は、体育館で校長先生のお話を聞きました。体育館への入退場や体育館での態度に気をつける素鵞っ子が増えてきました。校長先生からは、『災害に備えて』という内容の話がありました。芸予地震での経験をもとにした話があったり、今後、再び起きる確率、家での地震対策などを、クイズを交えながら話したりしていました。子どもたちは興味をもって聞くことができていました。これからの避難訓練や生活に生かしてほしいと思います。
今日の3時間目に、生活科で学校探検をしました。1・2年生で4~6人のグループを作り、素鵞小学校のいろいろな教室のひみつを探しにいきました。
2年生が、1年生の行きたいところを聞いて、出発しました。
1年生に歩調を合わせて歩いたり、どんな教室なのかを説明したりする優しい2年生の姿も見られ、とてもいい探検になりました。
子どもたちは、
「校長室には金庫があったよ。」
「理科室にガイコツがいたよ。」
「職員室にはたくさんパソコンがあったよ。」とたくさんのひみつを見つけたようです。
これからも2年生と1年生で仲よくしていきましょうね!
4年ぶりに、体育館で全校朝会を行いました。今日は集合の仕方や位置決め、運営委員会による「あいさつリレー」「今月の歌の全校合唱」などを行いました。集会活動を通して、人との関わりで心を育てていきたいと思います。
ある教室をのぞいてみると、こいのぼりが泳いでいました。それを見て、こどもの日が近づいてきているのを実感しました。
季節を感じる教室掲示で、子どもたちの心が豊かになってほしいと願う瞬間でした。
防犯や交通事故防止など専門的な立場から指導や助言をしていただく「スクールガード・リーダー」の方に、2年生と5年生の学年下校の前に講話をしていただきました。
スクールガード・リーダーの方は、ご自身の自転車事故の経験をもとに「ヘルメットがあったから頭を守ることができました。みなさん、自転車に乗る時にはヘルメットをかぶりましょう。」と、「ヘルメット着用の大切さ」について分かりやすく話してくださいました。正しい歩き方や自転車の乗り方をして、安全に生活をしましょう。
これから定期的に、通学路などで見守りをしていただく予定です。お会いしたら元気な挨拶をしましょう。
生活科の授業で、運動場の使い方や遊具の遊び方を、2年生が1年生にやさしく教えようというめあてをもって活動しました。
まずはじめに自己紹介をしました。
「ぼくの名前は○○です。」
「何がしたい?」
最初は少し緊張気味でしたが、いっしょに遊び始めると、にこにこ笑顔でいっぱいになりました。
ボール遊び、てつぼう、うんてい、つりかん、おにごっこ…。2年生もやさしく声を掛けたり、場所を案内したりと、はりきって活動していました。
授業後の感想には、「1年生となかよくなれてよかったです。」「いっぱいあそべました。」「またあそびたいです。」という声がたくさんあがりました。
今後は一緒に学校探検もする予定です。今から楽しみですね!