校章 松山市立素鵞小学校 

20250403b

IMG_5764-EFFECTS

〒790-0963

愛媛県松山市小坂1丁目4番48号
TEL 089-931-8796    FAX 089-933-9944

「小中連携」連携校のホームページ

福音小学校 拓南中学校  


【重要】学校周辺の交通規制について

平日7:00~8:30  ▼朝の送迎は「北西門」からお願いします。


タブドリLive!

▼パスワードが分からない場合は、素鵞小学校までお問い合わせください。


☆本校は松山市が各地区に発令する「警戒レベル」に基づいて登下校の対応・判断を行っています。悪天候時等には「気象警報等が発表された時の児童の登下校について」の文書と「松山市防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。


 「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」を掲載しております。

こちら 松山市熱中症対策ガイドライン


このサイトは「愛媛スクールネットサイトポリシー」を踏まえて、運用をしています。

ブログ

着衣水泳(6年生)

2025年7月17日 08時00分

6年生が着衣水泳の授業を行いました。この学習では、万が一水の事故にあったときに自分の身を守るための知識や技能を身につけることを目的としています。

はじめに、服を着たまま水に入ることで、普段の水泳とは異なる「水の抵抗」や「重さ」を体験しました。川を想定し、実際に水の流れを感じるために渦巻きを作る活動を行いました。児童たちは、水の流れる力に驚きながらも、真剣に取り組んでいました。

次に、力を使わずに浮いて助けを待つ方法を学ぶために、「背浮き」の練習をしました。慌てずに呼吸を整えながら浮かび続けることの難しさを感じながらも、何度も挑戦し、コツをつかんでいく様子が見られました。

また、ペットボトルを使った浮き具の使い方も体験しました。ペットボトル1本でも、正しく使えば体を浮かせることができることを学び、「身近なものでも命を守る道具になる」ことへの理解が深まりました。

今回の体験を通して、子どもたちは水の危険性を知るとともに、落ち着いて行動することの大切さを学ぶことができました。今後も安全に対する意識を高めていけるよう指導を続けていきます。

DSCF0006DSCF0007

DSCF0009DSCF0025

DSCF0029DSCF0038

DSCF0040DSCF0045