3年生 「東京ヤクルトスワローズ選手ふれあい学校訪問」
2025年11月6日 08時05分5日 4時間目 3年生は 運動場で 東京ヤクルトスワローズ 奥川恭伸選手、伊藤琉偉選手をお迎えして
ボールの投げ方を教えていただきました。
剛速球を投げる奥川選手と伊藤選手のキャッチボールに「オーーー オーーー」と何度も驚き、
3年生は お手玉を持って 選手の投げたフォームをイメージしながら遠くへ投げる練習をしました。
「投げると手と反対の足を出すこと」
「少し上を見て投げること」
2つのアドバイスをもらって 遠くへ投げる練習をしました。
30メートル近く投げた子どももいました。前より遠くに投げることができるようになって笑顔の子どもたちでした。
質問・感想タイムでは、「どうして野球選手になったのですか?」「プロ野球選手になって、うれしいことは何ですか?」「プロ野球選手になって、大変なことは何ですか?」「今の目標は何ですか?」「好きな食べ物は何ですか?」など次々と質問が出て、どの質問にも誠実に答えてくださいました。
選手の隣を取り合いながら、記念撮影をして最後ハイタッチをして別れました。「手は洗わない。」「すごい大きい」喜びの声が続々でした。
音楽会の練習、日々の学習に頑張る3年生にご褒美タイムとなりました。