校章 松山市立素鵞小学校 

20250403b

IMG_5764-EFFECTS

〒790-0963

愛媛県松山市小坂1丁目4番48号
TEL 089-931-8796    FAX 089-933-9944

「小中連携」連携校のホームページ

福音小学校 拓南中学校


◆11/4更新◆松山市教育委員会後援【チラシ】←click

 本校では2学期からチラシ配付を減らすため、チラシの内容をホームページへ掲載します。定期的なチェックをお願いします。


警報発令時の対応(簡易版)←click

☆本校は松山市が各地区に発令する「警戒レベル」に基づいて登下校の対応・判断を行っています。悪天候時等には「気象警報等が発表された時の児童の登下校について」の文書と「松山市防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。


【重要】学校周辺の交通規制について

平日7:00~8:30  ▼朝の送迎は「北西門」からお願いします。


タブドリLive!

▼パスワードが分からない場合は、素鵞小学校までお問い合わせください。


 「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」を掲載しております。

こちら 松山市熱中症対策ガイドライン


このサイトは「愛媛スクールネットサイトポリシー」を踏まえて、運用をしています。

ブログ

3年生 「東京ヤクルトスワローズ選手ふれあい学校訪問」

2025年11月6日 08時05分

5日 4時間目 3年生は 運動場で 東京ヤクルトスワローズ 奥川恭伸選手、伊藤琉偉選手をお迎えして 

ボールの投げ方を教えていただきました。

剛速球を投げる奥川選手と伊藤選手のキャッチボールに「オーーー オーーー」と何度も驚き、

3年生は お手玉を持って 選手の投げたフォームをイメージしながら遠くへ投げる練習をしました。

「投げると手と反対の足を出すこと」

「少し上を見て投げること」

2つのアドバイスをもらって 遠くへ投げる練習をしました。

30メートル近く投げた子どももいました。前より遠くに投げることができるようになって笑顔の子どもたちでした。

質問・感想タイムでは、「どうして野球選手になったのですか?」「プロ野球選手になって、うれしいことは何ですか?」「プロ野球選手になって、大変なことは何ですか?」「今の目標は何ですか?」「好きな食べ物は何ですか?」など次々と質問が出て、どの質問にも誠実に答えてくださいました。

選手の隣を取り合いながら、記念撮影をして最後ハイタッチをして別れました。「手は洗わない。」「すごい大きい」喜びの声が続々でした。

音楽会の練習、日々の学習に頑張る3年生にご褒美タイムとなりました。

P1010510

P1010538

blobid1762332037585

blobid1762332312128

P1010633

P1010646