ひらがなの学習(1年生)
2025年4月30日 10時55分1年生が、ひらがなの学習を始めました。子どもたちは新しい文字にわくわくしながら取り組んでいます。
先生の話をしっかりと聞き、正しい書き順や姿勢に気をつけて、丁寧に文字を書く練習をしています。
はじめはうまく書けずに苦戦する子もいますが、「できたよ!」と笑顔で見せてくれる姿に、成長の一歩が感じられます。
これからも、少しずつ文字に親しみながら、自信をもって書けるようになってほしいと思います。
松山市立素鵞小学校
〒790-0963
愛媛県松山市小坂1丁目4番48号
TEL 089-931-8796 FAX 089-933-9944
「小中連携」連携校のホームページ
平日7:00~8:30 ▼朝の送迎は「北西門」からお願いします。
▼パスワードが分からない場合は、素鵞小学校までお問い合わせください。
☆本校は松山市が各地区に発令する「警戒レベル」に基づいて登下校の対応・判断を行っています。悪天候時等には「気象警報等が発表された時の児童の登下校について」の文書と「松山市防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。
「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」を掲載しております。
このサイトは「愛媛スクールネットサイトポリシー」を踏まえて、運用をしています。
1年生が、ひらがなの学習を始めました。子どもたちは新しい文字にわくわくしながら取り組んでいます。
先生の話をしっかりと聞き、正しい書き順や姿勢に気をつけて、丁寧に文字を書く練習をしています。
はじめはうまく書けずに苦戦する子もいますが、「できたよ!」と笑顔で見せてくれる姿に、成長の一歩が感じられます。
これからも、少しずつ文字に親しみながら、自信をもって書けるようになってほしいと思います。