生活科「町たんけん」(2年生)
2025年11月17日 08時00分11月12日は2年生が楽しみにしていた町探検でした。それぞれのコースに分かれて、探検させてもらいました。いつもは入れない場所や見られないものがたくさんあり、それぞれのお店や場所の秘密を知ることができました。探検で調べたり聞いたりしたことをみんなに知らせるために、これからまとめていきます。ご協力してくださったお店の方々、お忙しい中ありがとうございました。
松山市立素鵞小学校
〒790-0963
愛媛県松山市小坂1丁目4番48号
TEL 089-931-8796 FAX 089-933-9944
「小中連携」連携校のホームページ
◆11/12更新◆松山市教育委員会後援【チラシ】←click
本校では2学期からチラシ配付を減らすため、チラシの内容をホームページへ掲載します。定期的なチェックをお願いします。
警報発令時の対応(簡易版)←click
☆本校は松山市が各地区に発令する「警戒レベル」に基づいて登下校の対応・判断を行っています。悪天候時等には「気象警報等が発表された時の児童の登下校について」の文書と「松山市防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。
平日7:00~8:30 ▼朝の送迎は「北西門」からお願いします。
▼パスワードが分からない場合は、素鵞小学校までお問い合わせください。
「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」を掲載しております。
このサイトは「愛媛スクールネットサイトポリシー」を踏まえて、運用をしています。
11月12日は2年生が楽しみにしていた町探検でした。それぞれのコースに分かれて、探検させてもらいました。いつもは入れない場所や見られないものがたくさんあり、それぞれのお店や場所の秘密を知ることができました。探検で調べたり聞いたりしたことをみんなに知らせるために、これからまとめていきます。ご協力してくださったお店の方々、お忙しい中ありがとうございました。