校章 松山市立素鵞小学校 

20250403b

IMG_5764-EFFECTS

〒790-0963

愛媛県松山市小坂1丁目4番48号
TEL 089-931-8796    FAX 089-933-9944

「小中連携」連携校のホームページ

福音小学校 拓南中学校  


【重要】学校周辺の交通規制について

平日7:00~8:30  ▼朝の送迎は「北西門」からお願いします。


タブドリLive!

▼パスワードが分からない場合は、素鵞小学校までお問い合わせください。


☆本校は松山市が各地区に発令する「警戒レベル」に基づいて登下校の対応・判断を行っています。悪天候時等には「気象警報等が発表された時の児童の登下校について」の文書と「松山市防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。


 「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」を掲載しております。

こちら 松山市熱中症対策ガイドライン


このサイトは「愛媛スクールネットサイトポリシー」を踏まえて、運用をしています。

ブログ

「夏休みスキルアップ教室」と「先生の特別教室」

2025年7月25日 16時06分

夏休みに入って1週間が経ちました。暑い日が続きますが、元気に過ごしていますか。熱中症には十分に気を付けてください。

そんな中、24日(木)、25日(金)に、「夏休みスキルアップ教室」が行われました。これは、本校2~6年生の希望者が学校に来て、拓南中学校のお兄さんお姉さんや本校教員のサポートを受けながら学習を進めるものです。拓南中からは1~3年生総勢26人もの生徒さんが来てくれました。中学3年生の中には3年間参加し続けてくれた生徒さんや、素鵞小学校が母校ではないのに参加している生徒さんもいました。

朝、登校したら、学年ごとに教室に分かれ、自分がすると決めた学習や苦手な学習に約2時間集中して取り組みました。分からないところは中学生が優しく教えてくれました。○付けもしてくれました。

IMG_1915 IMG_4246  IMG_6596 IMG_6590DSC03064 DSC03084

学習の後は、中学生による読み聞かせがありました。思いをもって本を選んだり、音読を練習したりしていることが伝わってきました。引き込まれるように聞く素鵞っ子の姿がありました。

IMG_4261 IMG_4257 IMG_6605 IMG_6611DSC03082 DSC03073

読み聞かせの後、今年度は、本校教職員による「先生の特別教室」が行われました。素鵞っ子の「スキルアップ教室」への参加意欲を高めるため、記憶に残る学びの場を創るため、また、学級担任以外の教職員と触れ合いを楽しんでほしいと考え企画しました。肋木を使って登ったり飛び下りたりして非日常を体験するコーナー、ニュースポーツ「ボッチャ」を知り体験するコーナー、石の種類や不思議を知り石の世界を味わうコーナーなど10以上の特別教室があり、希望を募って振り分けて実施しました。

教室後の子どもたちの表情から、充実した時間を過ごすことができた様子が推察できました!

DSC03308 DSC03310 DSC03312 DSC03313 DSC03314 DSC03315 DSC03317 DSC03318 IMG_4274 IMG_4267 IMG_4284 DSC03102

夏休みはまだ1か月以上あります。

明日から、自分で学習内容やペースを決めて取り組んでください。また、学習と遊びのバランスをとりながら、充実した夏休みを送ってください。