ブログ
えひめの小学生のみなさんへ
2020年4月16日 12時31分5月行事について
2020年4月15日 16時58分保護者の皆様へ
臨時休業が5月6日まで延長されることを受けまして、5月行事についても見直しをせざるをえません。
例年5月に実施していた参観日、遠足を中止いたします。予定を立てられていた保護者の皆様や行事を楽しみにしていたお子様には申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。
臨時休業の延長について(お知らせ)
2020年4月15日 15時56分4月15日(水)の児童預かりについて
2020年4月14日 17時09分明日の児童預かりは、通常通り行います。また変更がありましたら、お知らせします。
臨時休業の延長について
2020年4月14日 16時47分保護者の皆様
4月9日から2週間を目処に臨時休業を続けるようになっておりましたが、本市でコロナ感染症が広がっている状況であることを受け、臨時休業を5月6日まで延長することとなりました。
学習のこと、健康管理のこと、児童預かりのことなど、おってホームページ、マックメールでお知らせするようになります。ご心配をおかけして申し訳ありませんが、今しばらくお待ちください。
健康状態確認のための電話連絡のお知らせ
2020年4月11日 15時54分保護者の皆様へ
臨時休業に入って4日が過ぎました。お子様は元気に過ごしてますでしょうか?感染症拡大防止のための臨時休業ですので、自宅で落ち着いて生活できますようお願いします。
さて、お子様の健康状態の把握のため、学校からお電話させていただきます。学校の番号(931-8796)のほかに、080-2151-9129、090-5752-3197の番号でも連絡いたしますので、ご承知おきください。
臨時休業中の児童預かりについて4
2020年4月11日 14時15分児童預かりに参加されている児童の保護者の皆様にお願いがあります。
お子様を乗用車で連れてきていただいているときに、正門から入られる保護者の方がいらっしゃいます。しかし、県道から正門までの道を乗用車で通るためには、個々が松山東警察署に申請して、許可をもらうことが必要になります。
お手数をおかけしますが、できる限りは徒歩でご来校いただいて、どうしても乗用車で来られる場合は、北西門を開けておりますので、そこからお入りください。なお、学校敷地内は、最徐行でお願いします。
子どもたちの安全を確保するために、ご協力をお願いします。
臨時休業中の児童預かりについて3
2020年4月9日 12時42分暖かい一日になっています。今朝ほど学校でお預かりしたお子様たちは、ラジオ体操をしたり、勉強をしたり、ビデオを見たりして落ち着いて過ごしておりました。
本日のお預かりをして、何点かお知らせとお願いがあります。
・お預かりの開始時刻を8:00としております。安全確認をきちんとしたいので、開始時刻にはお子様をお連れください。また、15時の引き取りもお願いします。遅れる場合、またお迎えに来る時間が早まった場合などは、必ず学校に連絡をください。
・個人でできる運動として、なわとびをさせたいので、なわを持たせてください。
・毎朝受付時に体温等を記入した「健康チェック表」(学校より配布)を担当教員にお渡しください。
・アレルギー等でアルコール手指消毒を控えた方がよいお子様は、事前にお申し出ください。
・明日からは、中庭から直接該当教室の方にお入りください。
以上、様々なことをお願い致しますが、お子様を安全かつ確実にお預かりするために、ご協力をお願いいたします。
臨時休業中の児童預かりについて2
2020年4月8日 18時48分臨時休業中の児童預かりを希望されている保護者の皆様へのお知らせです。
明日の児童預かりは、受付を玄関ホールで行いますので、以下の点をご確認いただいて、そちらへお子様を連れてお越しください。
・服装は、標準服でなくてもかまいませんが、名札のご用意をお願いします。
・児童クラブを利用されている方は、1年生は12時に、2,3年生は15時に児童クラブに引き渡すようになります。受付で児童クラブへの引き渡しがあるかどうか伝えていただくとともに、児童クラブへの連絡をしておくこともお忘れないようにお願いします。
・お子様の毎朝の検温を実施し、健康状態に不安がある場合は、登校を控えてください。
・申込書をまだ提出されていない方は、お忘れないようにご持参ください。
以上、よろしくお願いいたします。
ブログ
学校教育活動中の臨時下校及び冬季休業中の連絡について
2020年12月17日 17時45分愛媛県においては11月20日に新型コロナウイルス対策の警戒レベルを「感染警戒期」に引き上げ、これまで以上に日常の感染対策の徹底が求められています。
こうした中、本校においても、今後、感染拡大防止の観点から臨時に下校体制を取ることも考えられます。その際の対応やお願いについて、文書にまとめましたので、お子様を通じて配付するとともに、ホームページに掲載します。
R2素鵞小日記
修学旅行情報3
2020年11月11日 15時15分高松を出発です!(13:30)
美味しくいただきました。
ソーシャルディスタンスです。
結構ボリュームがあったのですが、みんなたくさん食べてました 。