ブログ

全校練習

2021年10月1日 11時41分

 全校練習の1回目。開閉会式の練習や整列場所と座席の確認などを行いました。まだまだ暑い日が続いているため、水分補給や休憩を入れるなど熱中症対策もしっかり行いながら頑張っています。

 

 6年生、表現運動の練習。3色の旗を使った表現です。運動場で行うとさらに壮大さを感じますね。最高学年の演技としてよりよいものに仕上げていってほしいと思います。

 

 

 

流水実験

2021年9月29日 17時00分

 5年生理科「流れる水のはたらき」の学習。校庭にある簡易の流水実験場を川に見立て、水量を変えると川(土地)の様子がどのように変わるかを実験を通して調べています。水道から出る水の勢いを変えてその時の様子を観察したり、タブレットで撮影したりしました。教室に戻り、結果をみんなで確認し、まとめていました。流れの速さや土地の様子の違いに気付くことができましたね。

 3年生、毛筆の時間。えひめこども美術展(書写の部)に向けた作品づくりに取り組んでいます。始筆や筆の運び方に気を付けながら集中して取り組んでいました。よい作品はできたかな?

 

 運動会練習も各学年で頑張っています。1年生は体育館でバトンパスの練習をしていました。使うのはリングバトンです。次の人に上手に渡せるといいですね。

研究授業

2021年9月28日 16時00分

 今日は2年生の1クラスで校内研究授業が行われました。学習内容は国語科「わにのおじいさんのたからもの」です。おじいさんのたからものとおにの子のたからものの違いを本文から読み取り、話し合いました。他の先生が参観する中で少々緊張気味の子もいましたが、終始真剣に考え、最後まで集中して授業に取り組むことができました。

  昼休みは運動場でブロック別練習が行われています。今日は黄組でした。学年ごとにリレーや団体種目の練習をしました。運動会まで各ブロックで練習に励み、力を付けてほしいと思います。

 

通常時間割開始

2021年9月27日 16時17分

 今週から通常の校時帯に戻り、午後からの授業も行われました。リズムを少しずつ取り戻し、運動会に向けて頑張ってほしいと思います。

 2年生は団体種目の練習をしました。3クラスに分かれ、2人組でフラフープを運びます。少し離れたところからフープを投げ、コーンに通すことができたら折り返します。息を合わせて頑張りましょう。

 

3年生は算数で巻き尺を使った学習です。グループで協力してそれぞれ測りたい場所の長さを調べます。3年生の玄関の横の長さは10m65㎝。測った結果は予想していた長さだったかな?

 

6年生は表現運動の練習をしていました。今年は旗を使った表現をするようです。3色の旗が一斉に動くと迫力がありますね。どんな演技を見せてくれるのか楽しみです。

  久しぶりの昼休みには、運動会の練習をしている子、虫取りをしている子、遊具で遊んでいる子と思い思いに過ごしました。天気もよく、子どもたちの笑顔がたくさん見られました。

 

秋の昆虫探し

2021年9月21日 17時06分

 

 3年生は、秋の昆虫を学校の敷地内で探しました。

 様々な種類のバッタ、シジミチョウ、コオロギ、カメムシなど、いろいろな昆虫を見つけました。タブレットを使って写真を撮って記録しました。何か昆虫を見つけるたびに、大きな歓声が上がっていました。

 

 

 

 

 

 

連休明け

2021年9月21日 16時35分

3連休明け。

今週から運動会に向けて本格的に練習が始まりました。

1年生は表現の練習です。先生に教えてもらった動きを一つずつ確認しながら頑張っています。初めはゆっくり。できたら音楽に合わせて踊ります。楽しく表現できるといいですね。

6年生は組体操を取入れた表現です。今日は基本的な動きの練習です。短い期間ですが、頑張っていきましょう。

 

2年生、Teamsというアプリを使って接続練習をしていました。先生の指示でタブレットの画面に自分や友達の顔が映し出されると驚いたり喜んだりしていました。先生に名前を呼ばれた人が手を挙げて応答していました。使い方にもずいぶん慣れてきましたね。

 

授業の様子

2021年9月17日 16時07分

  1年生図工。「コロコロぺったん」で描いた作品をタブレットで撮影し、ロイロノートの提出箱に提出しています。お互いの作品を見合って友達の作品のよさや工夫したところを確かめていました。

  3年生社会科「工場のしごと」の学習です。本来はジュース工場の見学を予定していましたが、見学ができないために今回は工場の方から借りたDVDを視聴しました。ジュースができるまでのひみつを見つけることができましたね。

  6年生算数科、「立体の体積」の学習。先生から送られてきた複合図形の体積を求める問題に挑戦しています。タブレットの画面に補助線をかいて考えています。問題がとけた人は別の方法で考えていきます。テレビに映し出された友達の考え方を見るといろいろな求め方があることが分かりましたね。

  台風14号が県内に接近しています。気象情報をよく確認し、河川や水路等には近づかないよう声掛けをお願いします。

 

運動会練習スタート

2021年9月16日 16時55分

 2年生算数。文章題の答えの求め方を、図や式をノートに書いて考えていました。自分の考えが書けた人からノートに書いた考えをタブレットで撮り、提出します。みんなでいろいろな考えを共有し、よりよい方法を見つけていきます。ノートとタブレットを併用しながら学習しています。

 

6年理科。てこ実験器を使って天秤が釣り合う時のきまりを見つけていきます。きまりに気付いた児童は釣り合う場合をどんどん見つけていました。

  今日から運動会練習がスタートしました。学年全体での練習は控えているため、学級ごとにできることを進めていきます。コロナに負けないで頑張りましょう。

  MACメールでもお知らせしましたとおり、来週も今週と同様の対応となり、午後停業となります。保護者の皆様にはご負担をお掛けしますが、引き続きご協力をお願いいたします。

 

わっかでへんしん

2021年9月15日 16時20分

  今週は雨の日が続きます。朝夕も涼しくなってきました。体調を崩さないようにしてほしいと思います。

 2年生、紙の帽子づくりに挑戦です。いろいろな材料を組み合わせて思い思いの形や模様の帽子を作っていました。素敵な帽子に仕上がりそうです。

  6年生音楽。CDの曲を聴きながら、ピアノとバイオリンの二つの楽器のかかわりや響き合いを静かに感じ取っていました。スラ―、カノンなどを確認しながら、最後は全体の曲調について各自が感じたことをワークシートにまとめました。

 

 

朝の時間

2021年9月14日 16時15分

 今週も感染症対策をしながら、午前中のみの授業が続いています。

 朝の時間の様子です。タブレットドリルで漢字の書き順を確認したり、ローマ字入力の練習をしたりしていました。

 朝の会、今月の歌「わになっておどろう」の曲に合わせてダンスをしていました。本来なら元気よく歌いながらのところですが・・・。

 

 音楽の時間もリズム遊びや鑑賞を中心に進めています。全体合唱ができない中でも、タブレットを使いながら工夫して行っています。

 3,4年生、習字。はね、とめ、はらいに気を付けながら集中して取り組んでいました。